オンラインアシスタント/業務委託/フルリモートの事務ワーク

フジア株式会社

【企業名】

フジア株式会社

【職種名】

オンラインアシスタント/業務委託/フルリモートの事務ワーク

【見出し②】

完全在宅だから子育てやWワークしながらの活躍もOK

あなたのワークスタイル、100%自由にしませんか?

【本文②】

「通勤の移動時間がもったいないな。この時間で家事もできるのに…」

「小さい子供がいて、家を空けられない」

「仕事が決まっても、配偶者が転勤族だからすぐ引越になるかも…」

「地方だから求人が少ない」

「海外在住だけど日本語でできる仕事を探している」

当社は、そんな皆さんの悩みを一挙にクリアできる新しいお仕事をご用意しています!

それは【オンラインアシスタント】。当社の「フジ子さん」として、さまざまな企業の事務業務をオンライン上でサポートする仕事です。ネット環境が整ってさえいればどこでもできるので、出勤する必要ナシ。全国・海外、どこからでも「フジ子さん」として活躍できます!

各スタッフの得意分野を把握して適材適所で仕事を割り振っているので、「自分のスキルで対応できない仕事が来る」という心配もありません。

さらに今回は業務委託での募集なので、仕事の時間帯もボリュームもご自身の都合で調整してOK。子育てや別のお仕事、資格の勉強のための時間などとも、無理なく両立できます。

仕事に自分の生活を合わせるのではなく、自分の生活に仕事を合わせる。時代の最先端をいく働き方がここにあります!

【記事要約1】

【フルリモート】全国・海外、どこにいても働けます!

【記事要約2】

【業務委託による自由な勤務時間】ご希望に応じます

【記事要約3】

【適材適所】あなたの得意な分野の仕事を割り振ります

【仕事内容(概要)】

【在宅勤務/希望の曜日・時間帯でOK/サポート体制あり】クライアントの事務業務をオンラインでサポート

【具体的な仕事内容】

クライアント企業から依頼のあった事務業務をオンライン上で行っていただきます。

【仕事の流れ】

▼クライアントから仕事の依頼(仕事内容・納期などを記したメールorチャットが届きます)

▼依頼内容を確認し、不明点があれば直接問い合わせ

▼作業開始(不明な点や心配なことがあれば、チャットなどで別のオンラインアシスタントに相談できます)

▼依頼された業務が終わったらクライアントへ送付して終了!

【依頼されるお仕事例】

■経理アシスタント(請求書の発行、経費精算、仕訳など)

■秘書(メールでのスケジュール調整、出張や会食の手配・予約など)

■人事アシスタント(採用面接の日程調整、応募者へのメール対応など)

■Webサイト運営補助(SNS運用代行、文字校正、画像加工、ライティングなど)

など

■翻訳(翻訳の添削業務、英語・中国語・韓国語・フランス語・マレー語など)

※経験・スキルに応じたお仕事をお願いするので、安心してください。オンラインでの初日研修や、OJTトレーニングも行います。

【クライアント企業は】

■国内取引先:東証一部上場企業からベンチャー企業まで幅広く、ほか医療機関や国公立大学も

■海外取引先:ニコン インドネシア(株式会社ニコン インドネシア現地法人)など

【チーム・組織構成】

\お子さんが傍にいても作業可能な環境を!/

社内ミーティング時に、お子さんが画面越しに挨拶をするのも、日常茶飯事。家族の誕生日をお祝いしてくれたり、カメラ越しに声をかけたり。とにかくフレンドリーで、仕事がしやすい環境です。

それぞれのチームに必ずリーダーがいて、在宅が初めてな新しいメンバーをサポートします!

職場はバラバラ。でも気持ちはつながっている。強いチームワークで仕事仲間以上の繋がりを大切にしています。

【チーム・組織構成 男女比】

男女比1:9 ※女性が多いですが、男性も在籍。もちろん今回も男女問わず歓迎です!

【チーム・組織構成 年齢構成】

20代~30代の若い世代が中心です。

【対象となる方(概要)】

【学歴不問/業界未経験、大歓迎!100%在宅ワーク】基本的なPCスキルをお持ちの方

【対象となる方(詳細)】

【必須条件】

■基本的なPCスキルをお持ちの方

■1年以上の社会人経験のある方

【歓迎する経験・スキル】

■バックオフィス業務の経験がある方(業界不問)

■Word、Excel、PowerPointを使用した実務経験がある方

■特化型の事務スキル(経理・人事・法務・総務・労務など)をお持ちの方

■HTMLやCSSに精通している方

■Illustrator操作経験、デザインスキルのある方

■マネジメントやチームリーダー経験がある方

■広報の経験がある方

■採用や人材トレーニングの経験がある方

※一つでもご経験のある方は特に歓迎します!

※スキルによっては時間報酬を調整させていただきます。

【勤務地】

【全国どこでも勤務可能】自宅(100%テレワーク)

全国47都道府県どこにいても働けます。海外在住の方も多数活躍中。もちろん、転勤も発生しません!

※必要に応じて外出の対応、本社への出社自宅以外での業務、本社への出社、出張等が発生する場合あり。その場合の交通費は支給します。

<本社>

東京都中央区銀座6-14-8銀座石井ビル4F

【勤務時間】

作業可能な時間帯にお仕事をお渡しします。

ご希望の時間帯(4時間以上)を事前にお知らせください。

「Wワークなので土日のみ」

「子どもが学校・保育園に行っている午前中のみ」

「海外の日中にあたる夜間で」

そんなご希望もOKです!

【例:あるオンラインアシスタントの1日(お子さん4人/福岡県在住)】

9:00 始業:タスク確認、メール対応など

12:00 ランチタイム!

12:30 午後の業務開始:書類作成、システム登録代行など

14:00 週1のチームミーティング:お喋りしながら進捗確認/たまにラジオ体操などをして身体をほぐす

15:30 お子さんが学校から帰宅!散歩がてら、塾に送る

16:00 クライアントとミーティング:データ抽出方法や、資料のまとめ方について業務の確認

18:00 業務終了!⇒夕飯の支度。デスクからキッチンまで10秒なので、サクッとできます!

【雇用形態】

業務委託

【給与】

■業務委託(作業時間報酬)

報酬:1時間あたり900円~(トレーニング後は1時間あたり1000円~。随時ステップアップしていきます)

※経験・スキルを考慮して報酬金額が変わります。

※下記、当社で雇用した場合の入社時の一例となります。業務委託のため、ご自身の稼働ペースによって変動します。

【入社時の想定年収①】

年収211万円

【入社時の想定年収①説明】

~:時間報酬1000円で1日8h×月22日×12カ月勤務の場合(あくまで一例)

【待遇・福利厚生 各種制度】

■服装自由

■導入研修あり(オンライン)

<内容>

・基本事項のレクチャー(企業理念/業務に必要なシステムやツールの使い方/仕事環境のセットアップ など)

・お客様企業とのやり取りのロールプレイング(経験による)

【休日 チェック】

その他(シフト/▲勤▲休など)

【休日 補足】

原則自由(毎週土日・祝日を休みにしてもOK/逆に土日祝だけを稼働日にしてもOK)

【休日・休暇 その他】

※1週間以上の連休や、行事などによるお休みを取ることも、もちろんOKです!

【フリー見出し(1)】

フジアの強み

【フリー本文(1)】

時代の流れに合ったビジネスモデルなので、もちろん当社以外に参入している競合他社も少なくありません。しかし当社は、コストパフォーマンスの高さで競合と大きな差をつけています。

その一番の要因は、スタッフのレベルや得意分野をしっかり見極めて、適材適所で仕事を割り振っていること。その結果、生産性を最大限に向上することができ、高いコストパフォーマンスにつながっているのです。

☆当社は総務省「テレワーク先駆者百選(令和元年)」にも選出されています。

【性別①】

【属性①】

福岡在住(35歳)

Q.入社のきっかけは?

【本文①】

社会人として営業などを経験後、結婚を機に家庭へ入り、専業主婦に。家庭の事情で再び仕事を探し始め、できれば子どもが寂しい想いをしないように在宅ワークを探していたところ、「フジ子さん」に出会いました。

【名前①】

Mさん

【関係①】

同僚

【性別②】

【属性②】

同上

Q.子どもが家にいても大丈夫?

【本文②】

もし、子どもがいる状況で打ち合せが入れば、一言事前に伝えるとベスト!クライアントも嫌な顔はしませんし、逆に「実は私も子どもが傍にいて~」なんてことも。かえって話が盛り上り、打ち解けたりするんですよ♪

【名前②】

Mさん

【関係②】

同僚

【分類】

社員の働き方は?

【見出し】

離れていてもチームの結束はバッチリで、孤立感ゼロ!

【本文】

一人で働くって、気楽ではあるけれど孤立感もあるのでは?…と思いましたが、離れていてもチームのコミュニケーションは非常に良好だそうです。

定期ミーティング中にメンバーのお子さんが画面に乱入した時にはカメラ越しに話しかけて、お子さんの可愛い受け答えに皆で笑顔になったり、メンバーの家族の誕生日をオンラインながら皆でお祝いしたり。距離が離れているからこそ心のつながりは強く、とても温かい生まれているとのこと。

逆に、この仕事をしていなければ出会うはずがなかった遠い場所に住む仲間と仲良くなれることもありそうですね。いまの時代だからこその人間関係を築ける、素敵な環境だと思いました。

【やりがい】

クライアントのアシスタントとして、直接対面はなくとも二人三脚で仕事をするやりがいがあるとのこと。「丁寧に仕上げていただけて本当に助かりました」「あなたが担当で良かった」などと、お礼の連絡をいただけることもあり、大きな達成感を味わえるそうですよ。

物理的距離関係なく、自分のスキルを武器にお客様のお役に立てるのは、オンラインアシスタントならではの面白さですね!

【きびしさ】

クライアントとはメールやチャットでのやりとりが主なので、認識に齟齬が出ないように、対面でのやりとり以上に注意が必要。慣れてきたからといって不明点を自己判断で対応したりすると、後からやり直しになることもあるそうです。

少しでも気になること、はっきりしないことがあれば、「うるさいと思われたらイヤだな」などと思わずに、一つひとつきちんと確認を取るマメさが大事ですね!

【事業概要】

オンラインアシスタントサービス「フジ子さん」のサービス運営

【取引先】

国内/東証一部上場企業から中小企業、医療機関、国公立大学 など

海外/ニコン インドネシア (株式会社二コン インドネシア現地法人)など

【郵便番号】

1040061

【所在地】

東京都中央区銀座6-14-8銀座石井ビル4F

【設立年 数値】

2017年

【設立年 補足】

2月(2015年12月創業)

【代表者】

代表取締役社長 山田 真也

【従業員数】

400名(2021年6月時点)

【資本金】

3700万円

【平均年齢】

30歳

【HPリンク先】

https://fujiko-san.com/

To apply for this job please visit doda.jp.


Job Notifications
Subscribe to receive notifications for the latest job vacancies.